【Z会のVテスト受験レビュー】サッカー中学生の模試を受けるメリットをご紹介

中学生は模試を受けた方がいいのかな?

高校受験に向けて積極的に受験したいですね!

10月末に行われました東進さん主催の全国統一中学生テストに申し込みをしていましたが、サッカーの公式戦と重なり受験ができませんでした。
同時期にZ会のVテストを受験しましたのでVテストのご紹介とその特徴をご紹介します。

サッカーに熱中する中学生のパパママにとって、学習に関する心配は尽きませんよね。
わが家の経験が皆さんのお役に立てば幸いです。

この記事を書いた人

かまさん
首都圏在住の子育てパパ(4人家族)
長男(13歳・中学生)
>サッカー/テニス部/通信教育
長女(11歳・小学生)
>ヤマハ/ダンス/吹奏楽部/通信教育

【通信教育×家庭学習】でなるべく時間お金をかけすぎない子育てを心がけています。
小・中学生の子育て【実体験】を発信中。
パパママの「分からない」「知りたい」を解決する投稿をしていきます。

会場テストは塾に通っていない長男にとって高校受験の予行練習になり、とても良い機会なのですが「サッカーを優先したい」ということで泣く泣く断念をしました。

本人はラッキーと思っていそうですが…。

時期を同じくして通信教育のZ会から在宅模試の「Vテスト」の案内が来ていましたので、2学期の定期テストが終わったタイミングで受験しました。

中学生が受験できる模試とZ会のVテストについてレビューいたします。

サッカー中学生は時間がありません。【効率の良い勉強】と【模試の活用】で学力を積み重ねる必要があります。

目次

中学生が模試を受けるべき理由

今の実力把握と本番慣れは絶対必要です!

現在の自分の実力、弱点を確認するために全国模試を各教育団体が実施しています。

中学生が模試を受ける3つのメリット
  • 現在の偏差値が把握できる(志望校との距離感)
  • 得意分野と苦手分野を把握できる
  • 会場模試の雰囲気に触れることができ、高校入試の予行練習となる

偏差値や順位など今の自分の学力を客観的に知ることはこれからの学習の方針を再検討できますし、モチベーションアップにもつながります。

また、自宅や学校以外で試験を受ける経験は高校受験本番に向けて場慣れする数少ない機会になると考えています。

5月下旬に初めて東進さん主催の全国統一中学生テストを受験しましたが、とても良い経験になっていました。

予想以上に結果が悪くへこんでましたので良い薬になっていました。

主な模試の種類

無料で受験できる模試や在宅模試などいろいろ種類があります。

塾主催の公開模試

会場模試が無料で受験でき、採点分析までしてもらえますので必ず利用しましょう。

全国統一中学生テスト【ナガセ(東進)主催】

5月・10月 年2回・だれでも無料

【公式】 全国統一中学生テスト(模試)|予備校・大学受験の東進 (toitsutest-chugaku.com)

全国統一中学生テスト【早稲田アカデミー主催】

5月・10月 年2回・だれでも無料

全国統一中学生テスト 中1~中3 | 高校受験の進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー (waseda-ac.co.jp)

通信教育主催の在宅模試

自宅で自分の都合に合わせて受験ができますので、部活動やサッカーに忙しい中学生は必ず受験してほしい模試です。

在宅模試Vテスト【Z会主催】

7月.11月.2月の年3回

対象:中学1年生~3年生

受講会員は無料で受験可

合格可能性判定模試【進研ゼミ主催】

対象:中学2年生(年1回)

対象:中学3年生(年3回)

受講会員は無料で受験可

Z会の【在宅模試Vテスト】について

先日長男が受験したZ会のVテストです

7月.11月.2月の年3回受験ができる在宅模試です。

郵送で問題と解答用紙が届きます

受験の推奨日や時間割、提出期限が設けられていて在宅にはなりますが本番の試験に近い仕様になります。

ちなみに長男の中学校の定期テストが11/15.16だったため、11/19に受験をして即日郵送提出しました。

試験範囲は学校の進行とそう変わらない範囲になります。

時間割通りに受験することで実践を想定することができます。

提出後は採点と分析がデータで返却されます。

返却データでわかること
  • 得点や順位・平均点
  • 志望校の中での順位
  • 出題内容別の評価とアドバイス

答案も戻りますので、問題と照らし合わせて復習をすると理解が深まります。

7月の結果

問題も難しいのですが、Vテストを受験するZ会の会員の皆さんのレベルの高さに驚きました。

2回目の受験になりますが、難しい中でも努力をしていました。
良い結果になればよいのですが。結果は後日共有いたします。

まとめ

模擬試験の受験は学校の定期テストだけでは補えない経験や知識を得ることができます。

部活動や習い事で中学生は忙しいですが、できるだけ受験の機会を増やし高校受験に備えましょう!

通信教育で文武両道の中学生を目指しましょう!

通信教育によって解消できる不安
  • 周囲で塾に通う友達が増えていることに対する不安
  • サッカーのスケジュールが忙しい中で、他にできることがないか
  • 成績を損なうことなく、サッカーにも真剣に取り組んでほしい

通信教育+勉強習慣で無理なく良い成績をとりましょう!

スクロールできます
おすすめ教材「公式サイト」受講会費評価
\ まずは無料で資料請求 /
【中学生のためのZ会の通信教育】
9,084円~良問が多く成績が上がる
レベルについていけるか
\ まずは無料で資料請求 /
【進研ゼミ中学講座】
6,990円~9教科に対応している
同額でハイレベルコース選択可
\ 14日間無料体験 /
スタディサプリ中学講座
2,178円~受講会費が安い
一人で学習管理ができるか不安
\ まずは無料で資料請求 /
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
7,480円~受講会費と内容のバランスが良い
9教科に対応している
\ まずは無料で資料請求 /
東進オンライン学校 中学部
3,278円~受講会費が安い
自宅で東進の授業が受けられる
おすすめ通信教材の比較 ※受講会費は中学校1年次の金額
  • 教材には難易度やテイストの違いがあります。無料お試しで問題に触れてみましょう。
  • 無理なく継続できる教材を選んであげましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

首都圏在住の子育てパパ
長男(13歳・中学生)サッカー/通信教育
長女(11歳・小学生)ヤマハ/ダンス/通信教育
【通信教育×家庭学習】でお金と時間を節約しています。
小中学生の子育て【実体験】を発信します。
パパママの「分からない」「知りたい」を解決できる投稿を心がけています。

コメント

コメントする

目次