【中1になって1か月】【サッカー】ジュニアからジュニアユースになって変わったこと

5月になり長男が中学生になって1か月がたちました。

サッカーは小学校の時と同じチームでジュニア→ジュニアユースに昇格して継続しています。

サッカー未経験の私(父)から見た変化を投稿します。

この記事を書いた人

かまさん
首都圏在住の子育てパパ(4人家族)
長男(13歳・中学生)
>サッカー/テニス部/通信教育
長女(11歳・小学生)
>ヤマハ/ダンス/吹奏楽部/通信教育

【通信教育×家庭学習】でなるべく時間お金をかけすぎない子育てを心がけています。
小・中学生の子育て【実体験】を発信中。
パパママの「分からない」「知りたい」を解決する投稿をしていきます。

目次

練習試合(TM)のエリアが広がった

移動距離が段違いに伸びました。

おそらく下記のためではないでしょうか。

  • ジュニアユースになりチームが集約されて遠いチームとのTMが増えた
  • コートサイズが変わり近隣の小中学校では出来ず大きな球技場に行く事が多い

朝出て行って夜帰ってきます…

小学生料金で安かった移動費(電車代)が一般料金で倍に

電車賃が格段に上がりました。

小学生料金のありがたみを改めて感じています。

スパイクが大人仕様に

スパイクに穴が開いたので、中学生になることもあり、買い替えにスポーツショップに行きました。

25.5cmを探したところ、いつもの場所にありません。

店員さんに聞いたところ、大人サイズなのでコーナーが違うようです。

一般コーナーに行ったところ、ジュニアと比べ見た目は同じですが全体的にふた回りは高額になっています。

25cmくらいになるとジュニアではないようです。

キーパーグローブも大人仕様は高いのでは

キーパーグローブも大人仕様は高そうです。

今のが長持ちしますように!

まとめ

これからますますお金がかかりそうです。

節約しながら支えていこうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

首都圏在住の子育てパパ
長男(13歳・中学生)サッカー/通信教育
長女(11歳・小学生)ヤマハ/ダンス/通信教育
【通信教育×家庭学習】でお金と時間を節約しています。
小中学生の子育て【実体験】を発信します。
パパママの「分からない」「知りたい」を解決できる投稿を心がけています。

コメント

コメントする

目次